私の幼少期のアトピー体質について
私のアトピー素因が幼少期にあったのかを考えてみました。
少しあったのかなと思います。
幼稚園の頃でした。
よく砂かぶれやクレヨンかぶれをしていました。
砂遊びのあとに、手の平に赤い湿疹が出て皮がボロボロになってむけたり、クレヨンを直に触ったあとに手に赤い湿疹ができたあと、皮がぼろぼろむけました。
母と皮膚科に通ったことや、たまに幼稚園や自宅での砂遊びやクレヨンを触るのを禁じられて我慢した(悲しかった)記憶があります。
幼いころの記憶があまりないのですが、この時通った皮膚科の待合室の光景や自分の手の平、悲しかった気持ちをはっきり覚えているので小さいながらにショックな出来事だったのだと思います。
母に確認しましたが、よく砂とクレヨンにかぶれていたと言っていたので間違いないです。
幼少期のアトピーにありがちな関節がガサガサになったり、赤くなってかゆいといったことはありませんでした。
その後は、小学校1年生で秋になっても花粉症のような くしゃみ、鼻水、鼻のむずむずがおさまらず、母とアレルギーに詳しい小児科へ行き、花粉症と診断されました。
その頃はIgE値が高値だっため、喘息予防に抗アレルギー剤を2年ほど飲み続けました。
【関連記事】アレルギー検査 結果
======= < PR > ==========================
【今だけ】おトクな特別価格で購入できます
★ 水とお湯だけでOKだから、牛乳も種菌いらずで超簡単!
★ 約10種類のフレーバーで飽きない
★ 賞味期限が長いから安心!冷蔵庫にて2週間保存可能