つらい花粉症に!鼻づまりの治し方
花粉症の季節で、私の花粉症もかなりきてます・・・
オノンとジルテックと点鼻薬で何とかなっていますが、鼻の中が傷だらけで血だらけです。
鼻の中が腫れている場所があって、痛くてうまく鼻がかめません。
でも、眠れないほどではないので、まだ軽いほうです。
耳鼻科には定期的に通っています。
ところで、
花粉症の時期、鼻つまりませんか?
私は、鼻の骨がまがっているので、さらに詰まりやすく、年中、鼻づまりとたたかっています。
寝るときに鼻がつまっていると、安眠のさまたげになり、ただでさえ花粉症で疲れきっているのに眠れないとヘトヘトになってしまいますよね。
お風呂に入った時に、一時的に解消しますが、すぐにまた詰まりますよね・・・。
長年の鼻づまり経験で、私なりの寝る際の鼻づまり解消法がいくつかありますのでご紹介します。
結構、くだらないものもありますが・・・。
1.マスクと鼻栓をして、しばらく(10分くらい)口呼吸しておく。その後、鼻栓をとるとスーーッと通ることが多いです。
鼻栓は両方の鼻にしたほうが効果的ですよ。見た目は恥ずかしすぎですが・・・。
鼻栓はティッシュをつめこんでもいいですが、市販の鼻栓はなかなか優秀ですよ。
![]() 【医療機器通販なら安心のショップデクリニックにお任せ下さい。】鼻栓 φ10×20mm10g(65コ)... |
2.鼻をつまんで、鼻に息をフンーーーーっと送り込む。
鼻をかむような、耳抜きのような感じです。
何回か繰り返すとスーーーっと鼻が通ります。
耳が悪くならないように、思いっきり息を送りこまず、様子をみながらやってくださいね。
こどもも二人とも鼻炎なので、よく鼻づまりで夜中にフガフガいっています。
そういう時は、しばらく鼻をつまんで離すを繰り返してあげると、そのままスヤスヤ寝ています。
鼻が通っているようです。
3.点鼻薬を使う。
点鼻薬って優秀ですよ。見た目と使い方が嫌で、あまり使っていませんでしたが、やってみるとかなり快適です。
速効性もあり、抗アレルギー剤のように眠気もこないので、日中も使いやすいです。
寝る前に使うと鼻詰まりしにくいです。
息子(5歳)も鼻づまりがひどいのですが、抗アレルギー剤で眠気がきやすいので、よく点鼻薬を使っています。
最初は嫌がりましたが、楽になるとわかったのか、今は嫌がらずに使っています。
![]() ◆税抜5000円以上で送料無料◆鼻づまり・鼻水によく効くスプレータイプの点鼻薬です。パブロン... |
4.布団にもぐりこんで、暑くなるくらいまで耐える。
ちょっと汗ばんできたら、布団から顔をだしてOKです。
熱で鼻が通るようです。
鼻のムズムズしたかゆみもなぜか落ち着きます。
鼻水もとまります。
マスクより効果的です。
5.うつぶせ寝
うつぶせ寝が体に良いと知ってから、鼻づまりが辛い時はうつぶせ寝で寝ることにしたら、鼻づまりが起きにくくなりました。
鼻づまりで寝苦しい時は、とりあえず、まず、うつぶせ寝にしています。
![]() うつぶせ寝健康法 日野原先生も毎日実践! |
![]() 川本産業カワモト 鼻腔拡張テープ レギュラーサイズ (15枚入) |
こんな感じで、いつも鼻づまりとたたかっています。